☆第22話 帰還 (最終回)
ネェル・アーガマごとメガラニカを吹き飛ばすためコロニーレーザーの発射ボタンが押されます。リディがメガラニカにいるとわかった時にはもう遅く…。バナージはサイコ・フィールドで全て守ると言いますが、そこまでの力があるのかどうかわかっていません。
とうとう最終回です。ところどころ難しくわかりにくいところもありましたが、最後はきれいにまとまって感動的でした。全体を通して振り返ってみると面白かったな、と思います。
ここからネタバレありです。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096の記事一覧
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第21話 この世の果てへ】感想
☆第21話 この世の果てへ
スペースノイドの代表である自分が箱の正式な後継者だから、力づくでも箱を手に入れるとフル・フロンタルはメガラニカを攻撃し始めます。バナージはユニコーンで反撃しますが…。物語もいよいよ大詰めです。
ここからネタバレです。
>>続きを読む
スペースノイドの代表である自分が箱の正式な後継者だから、力づくでも箱を手に入れるとフル・フロンタルはメガラニカを攻撃し始めます。バナージはユニコーンで反撃しますが…。物語もいよいよ大詰めです。
ここからネタバレです。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第20話 ラプラスの箱】感想
☆第20話 ラプラスの箱
とうとうラプラスの箱に辿りついたバナージとミネバ。箱とは何か真実を知ります。箱そのものが問題なのではなく、箱が隠されたことが何もかもの悲劇の原因でした。全て知った上で、どうするか問われるバナージたちですが…。
ここからネタバレです。
>>続きを読む
とうとうラプラスの箱に辿りついたバナージとミネバ。箱とは何か真実を知ります。箱そのものが問題なのではなく、箱が隠されたことが何もかもの悲劇の原因でした。全て知った上で、どうするか問われるバナージたちですが…。
ここからネタバレです。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第19話 再び光る宇宙】感想
☆第19話 再び光る宇宙
最終回22話の副音声はバナージ役の内山昂輝さん登場だって!でも浪川さん出ないんだね。
ラプラスの箱の最終目的地へ向けて進むネェル・アーガマとそれを阻止するべく攻撃してくるネオ・ジオン。さらにそこに連邦からリディのバンシィも加わり、争いは激化。マリーダも怪我をおして出撃しますが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
最終回22話の副音声はバナージ役の内山昂輝さん登場だって!でも浪川さん出ないんだね。
ラプラスの箱の最終目的地へ向けて進むネェル・アーガマとそれを阻止するべく攻撃してくるネオ・ジオン。さらにそこに連邦からリディのバンシィも加わり、争いは激化。マリーダも怪我をおして出撃しますが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第18話 宿命の戦い】感想
☆第18話 宿命の戦い
オープニングすごくきれいで良かったんですが今回だけかな?おしゃれでいい感じ…。
ラプラスの箱をめぐる旅の最終目的地、インダストリアル7へ急ぐネェル・アーガマとそれを足止めしようとするネオ・ジオンの袖付き。さらにゼネラルレビルからもモビルスーツが追ってくる。連邦とビスト財団も最終手段をとろうと…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
オープニングすごくきれいで良かったんですが今回だけかな?おしゃれでいい感じ…。
ラプラスの箱をめぐる旅の最終目的地、インダストリアル7へ急ぐネェル・アーガマとそれを足止めしようとするネオ・ジオンの袖付き。さらにゼネラルレビルからもモビルスーツが追ってくる。連邦とビスト財団も最終手段をとろうと…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第17話 奪還!ネェル・アーガマ】感想
☆第17話 奪還!ネェル・アーガマ
ネオ・ジオンとの共闘に不満を持つネェル・アーガマの一部のクルーが、艦をネオ・ジオンから取り戻すべく反乱を起こします。共闘のこともフロンタルのサイド共栄圏の話も、いったい自分は何をしたいのか、どこにいたいのか、誰もが悩む回。
エコーズとマリーダの回かな!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ネオ・ジオンとの共闘に不満を持つネェル・アーガマの一部のクルーが、艦をネオ・ジオンから取り戻すべく反乱を起こします。共闘のこともフロンタルのサイド共栄圏の話も、いったい自分は何をしたいのか、どこにいたいのか、誰もが悩む回。
エコーズとマリーダの回かな!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第16話 サイド共栄圏】感想
☆第16話 サイド共栄圏
連邦の策略でゼネラル・レビルからの攻撃を受けたネェル・アーガマは、フル・フロンタル率いる袖付きに助けられ難を逃れます。ガランシェールは無人のまま囮となり、ガランシェール隊と袖付きはネェル・アーガマに乗り込みます。
前回、バナージとミネバは人の善意を信じたいと連邦もジオンもなく協力してやっていくことを喜んでいましたが、事はそんなに簡単ではありません。ただ敵同士というだけではなく、直接やりあったことのある部隊同士です。自分の仲間や友だち、家族を殺したかもしれない相手がめの前にいるわけです。艦内はピリピリしたムードに包まれています。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
連邦の策略でゼネラル・レビルからの攻撃を受けたネェル・アーガマは、フル・フロンタル率いる袖付きに助けられ難を逃れます。ガランシェールは無人のまま囮となり、ガランシェール隊と袖付きはネェル・アーガマに乗り込みます。
前回、バナージとミネバは人の善意を信じたいと連邦もジオンもなく協力してやっていくことを喜んでいましたが、事はそんなに簡単ではありません。ただ敵同士というだけではなく、直接やりあったことのある部隊同士です。自分の仲間や友だち、家族を殺したかもしれない相手がめの前にいるわけです。艦内はピリピリしたムードに包まれています。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第15話 宇宙で待つもの】感想
☆第15話 宇宙で待つもの
これまでの振り返り、バナージとミネバの出会うシーンからで、そこから!?って思ったのですが、最初から先週までのことを3分でまとめてたのは凄いです。3分で全部わかる総集編みたいでした。
やっとまた宇宙へ帰ってきました。振り返ってみると地球にはそれほど長くいなかったなと思いますが、そんな短い中でもバナージもミネバもリディも、いろいろエピソードがありましたね。それぞれの出会いと別れがありました。
ネェル・アーガマがガランシェールを収容するところから話が始まります。ガランシェールのエンジン・トラブルで出力が上がらず、このままでは回収しきれません…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
これまでの振り返り、バナージとミネバの出会うシーンからで、そこから!?って思ったのですが、最初から先週までのことを3分でまとめてたのは凄いです。3分で全部わかる総集編みたいでした。
やっとまた宇宙へ帰ってきました。振り返ってみると地球にはそれほど長くいなかったなと思いますが、そんな短い中でもバナージもミネバもリディも、いろいろエピソードがありましたね。それぞれの出会いと別れがありました。
ネェル・アーガマがガランシェールを収容するところから話が始まります。ガランシェールのエンジン・トラブルで出力が上がらず、このままでは回収しきれません…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第14話 死闘、二機のユニコーン】感想
☆第14話 死闘、二機のユニコーン
副音声版があるから後でもう1回観ようと思います。副音声いいですよね〜。楽しみですw
一週間お休みしてたので、何かちょっと話を忘れかけてたかもしれないと、恒例のおさらいナレーションを聞いて思いました。そうそう。今回はマリーダとミネバ奪還作戦でした。どちらも難しそうだけど…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
副音声版があるから後でもう1回観ようと思います。副音声いいですよね〜。楽しみですw
一週間お休みしてたので、何かちょっと話を忘れかけてたかもしれないと、恒例のおさらいナレーションを聞いて思いました。そうそう。今回はマリーダとミネバ奪還作戦でした。どちらも難しそうだけど…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第13話 戦士、バナージ・リンクス】感想
☆第13話 戦士、バナージ・リンクス
謎の黒いユニコーン・ガンダムが上空から現れ、いきなり攻撃してきます。この時にはすでにシャンブロは鎮圧されていたし、リディがバナージを捕らえてるのに…? 何を攻撃しに来たのか混乱しながら見ているうちに、黒いガンダムはデストロイモードに…。NT-Dが発動が発動できるパイロットということは…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
謎の黒いユニコーン・ガンダムが上空から現れ、いきなり攻撃してきます。この時にはすでにシャンブロは鎮圧されていたし、リディがバナージを捕らえてるのに…? 何を攻撃しに来たのか混乱しながら見ているうちに、黒いガンダムはデストロイモードに…。NT-Dが発動が発動できるパイロットということは…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第12話 個人の戦争】感想
☆第12話 個人の戦争
7月3日放送分から、第13・14・15話の3回、副音声企画第2弾があるそうです!嬉しい!楽しみですね〜。
一週間お休みしたのでこれまでの話を忘れてると思われたのか何なのか、冒頭で恒例の振り返りです。長いなーと思って真面目に全部は聞いてなかったけど、ここで砂漠のジンネマンの「悲しくなくするために人は生きてるはずなのに」ってもう一度聞かせてくれたのは、いいなと思いました。そうそう。大事なことです。
トリントン制圧のためにジオン残党が各地から集まり激しい攻撃を加えています。民間人まで巻き込む勢いに、バナージは反発します。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
7月3日放送分から、第13・14・15話の3回、副音声企画第2弾があるそうです!嬉しい!楽しみですね〜。
一週間お休みしたのでこれまでの話を忘れてると思われたのか何なのか、冒頭で恒例の振り返りです。長いなーと思って真面目に全部は聞いてなかったけど、ここで砂漠のジンネマンの「悲しくなくするために人は生きてるはずなのに」ってもう一度聞かせてくれたのは、いいなと思いました。そうそう。大事なことです。
トリントン制圧のためにジオン残党が各地から集まり激しい攻撃を加えています。民間人まで巻き込む勢いに、バナージは反発します。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第11話 トリントン攻防】感想
☆第11話 トリントン攻防
今週はこれまでのまとめナレーションありましたー。かなり話が進んだので、長くなりましたね。空から落ちてきた青い瞳の…←このくだりはもう入れなくて良くない?w もうちょっと端折っていいですよ!
砂漠を移動するバナージとジンネマン。前回、ジンネマンに叱られてました。傷ついたバナージの心が、何か変わるといいのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
今週はこれまでのまとめナレーションありましたー。かなり話が進んだので、長くなりましたね。空から落ちてきた青い瞳の…←このくだりはもう入れなくて良くない?w もうちょっと端折っていいですよ!
砂漠を移動するバナージとジンネマン。前回、ジンネマンに叱られてました。傷ついたバナージの心が、何か変わるといいのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第10話 灼熱の大地から】感想
☆第10話 灼熱の大地から
今週は冒頭のナレーションによる、これまでの振り返りがありませんでした。ちょっと楽しみだったので、あっさり始まってしまって残念。いきなり街中でのモビルスーツ同士の激戦から始まります。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
今週は冒頭のナレーションによる、これまでの振り返りがありませんでした。ちょっと楽しみだったので、あっさり始まってしまって残念。いきなり街中でのモビルスーツ同士の激戦から始まります。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第9話 リトリビューション】感想
☆第9話 リトリビューション
首相官邸ラプラスの残骸中の指定座標へ、ダグザを同乗させたユニコーンが向かいます。一方、フル・フロンタルはユニコーンを追って、ガランシェール隊はマリーダの救出と、またネオ・ジオンとネェル・アーガマが激突します…。
またフル・フロンタルだよ…!ちょっと今回はひどい…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
首相官邸ラプラスの残骸中の指定座標へ、ダグザを同乗させたユニコーンが向かいます。一方、フル・フロンタルはユニコーンを追って、ガランシェール隊はマリーダの救出と、またネオ・ジオンとネェル・アーガマが激突します…。
またフル・フロンタルだよ…!ちょっと今回はひどい…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第8話 ラプラス、始まりの地】感想
☆第8話 ラプラス、始まりの地
本編が始まる前に前回までのおさらいをしっかりやってくれるので助かりますー。おさらいコーナーがだんだん長くなっていってる気がしますが!私も今のところちゃんと話についていけてるようです…。
パラオの戦闘でクシャトリヤとマリーダを捕獲してネェル・アーガマに戻ってきたバナージ。
リディとオードリーは行方不明を装って独断で地球へ。
ユニコーンを奪還した連邦は次の手へ…
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
本編が始まる前に前回までのおさらいをしっかりやってくれるので助かりますー。おさらいコーナーがだんだん長くなっていってる気がしますが!私も今のところちゃんと話についていけてるようです…。
パラオの戦闘でクシャトリヤとマリーダを捕獲してネェル・アーガマに戻ってきたバナージ。
リディとオードリーは行方不明を装って独断で地球へ。
ユニコーンを奪還した連邦は次の手へ…
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第7話 パラオ攻略戦】感想
☆第7話 パラオ攻略戦
ネオ・ジオンに捕らえられたバナージとガンダムの奪還作戦が始まります。
連邦側はハイパーメガ粒子砲を使い、モビルスーツ隊も展開して遠慮なく派手に攻撃していきます。混乱の中でバナージも途中で見つけたユニコーンに搭乗し、脱出に成功します(たまたまユニコーンを見つけたように見えるけど…?)。
フル・フロンタルって嫌な奴だなぁぁぁっていうのが本日の私の主張です。
ではネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ネオ・ジオンに捕らえられたバナージとガンダムの奪還作戦が始まります。
連邦側はハイパーメガ粒子砲を使い、モビルスーツ隊も展開して遠慮なく派手に攻撃していきます。混乱の中でバナージも途中で見つけたユニコーンに搭乗し、脱出に成功します(たまたまユニコーンを見つけたように見えるけど…?)。
フル・フロンタルって嫌な奴だなぁぁぁっていうのが本日の私の主張です。
ではネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第6話 その仮面の下に】感想
☆第6話 その仮面の下に☆
拉致されたバナージはフル・フロンタルのもとへ連れて来られます。元々ラプラスの箱は袖付きに渡される予定だったのだから、とやんわり説得してきます。丁寧な物の言い方だけれど、フル・フロンタルが何をいいたいのか真意は良くわからない。こういう人が一番怖い人だなーと思います。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
拉致されたバナージはフル・フロンタルのもとへ連れて来られます。元々ラプラスの箱は袖付きに渡される予定だったのだから、とやんわり説得してきます。丁寧な物の言い方だけれど、フル・フロンタルが何をいいたいのか真意は良くわからない。こういう人が一番怖い人だなーと思います。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第5話 激突・赤い彗星】感想
☆第5話 激突・赤い彗星☆
4話の最後でオードリーの正体がわかりました。彼女を捕虜にすることで、“袖付き”と交渉しようということなのですが…。
あいかわらず話がややこしいです。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
4話の最後でオードリーの正体がわかりました。彼女を捕虜にすることで、“袖付き”と交渉しようということなのですが…。
あいかわらず話がややこしいです。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第4話 フル・フロンタル追撃】感想
☆第4話 フル・フロンタル追撃☆
えええー!ナレーションで前回までのおさらい言ってるんだけど、今まで出てこなかったことガンガン言った〜!あれだけ隠してたオードリーの本名をサラッと言いましたよ!脚本ミスったとかじゃないですよね。どういうことですか…。
っていうか、ナレーション聞いてて「あ、こういう話だったのか」って改めて思いました。ぜんぜんわかってなかったです。ガンダム難しい。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
えええー!ナレーションで前回までのおさらい言ってるんだけど、今まで出てこなかったことガンガン言った〜!あれだけ隠してたオードリーの本名をサラッと言いましたよ!脚本ミスったとかじゃないですよね。どういうことですか…。
っていうか、ナレーション聞いてて「あ、こういう話だったのか」って改めて思いました。ぜんぜんわかってなかったです。ガンダム難しい。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第3話 それはガンダムと呼ばれた】感想
☆第3話 それはガンダムと呼ばれた
戦争が始まりました。唐突に話が進んでしまった感じの第3話です。
何か大きなことが起こるときって、こういう感じなのかもしれないですね。水面下で見えないものがじわじわ動いていて、それが表面に出てきた途端、世の中がガラッと変わってしまうんですよね。多くの人は何が起こったのかわからないから、ただ巻き込まれるだけ。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
戦争が始まりました。唐突に話が進んでしまった感じの第3話です。
何か大きなことが起こるときって、こういう感じなのかもしれないですね。水面下で見えないものがじわじわ動いていて、それが表面に出てきた途端、世の中がガラッと変わってしまうんですよね。多くの人は何が起こったのかわからないから、ただ巻き込まれるだけ。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第2話 最初の血】感想
☆第2話 最初の血
バナージが女の子を助けたところで前回終わって、その続きからです。
「戦争を止めたい」という少女の言葉に強く心を動かされたバナージは彼女を目的地まで送っていくことにしましたが…。
登場人物が増えて歴史の解説も増えて、新しい単語がどんどん出てきますが、謎だらけでまだどういうことなのかさっぱりわかりません。でも話が大きく動きはじめたのはわかります。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
バナージが女の子を助けたところで前回終わって、その続きからです。
「戦争を止めたい」という少女の言葉に強く心を動かされたバナージは彼女を目的地まで送っていくことにしましたが…。
登場人物が増えて歴史の解説も増えて、新しい単語がどんどん出てきますが、謎だらけでまだどういうことなのかさっぱりわかりません。でも話が大きく動きはじめたのはわかります。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
機動戦士ガンダムUC RE:0096【第1話 96年目の出発】感想
☆第1話 96年目の出発(たびだち)
ガンダムぜんぜん観たことないです。細かいことも大前提もまったくわからないんですが、声優さんいいなーと思ったので観てみることにしました。単純です。すいません…。
でも1話観た限りは、何も知らなくても楽しめそうな感じでしたよ!
ここからネタバレありの感想です。
でもネタバレ言えるほどわかってないけどw
>>続きを読む
ガンダムぜんぜん観たことないです。細かいことも大前提もまったくわからないんですが、声優さんいいなーと思ったので観てみることにしました。単純です。すいません…。
でも1話観た限りは、何も知らなくても楽しめそうな感じでしたよ!
ここからネタバレありの感想です。
でもネタバレ言えるほどわかってないけどw
>>続きを読む