TOP ダイヤのA actU ダイヤのA actII【第5話 合流】感想
2019年05月07日

ダイヤのA actII【第5話 合流】感想

第5話 合流 

東京へ戻ってきた青道野球部。夏の甲子園へ向けて気持ちを切り替え、新学期が始まります。新一年生も合流します!

ここからネタバレありの感想です。




春の甲子園が終わっても、その3ヶ月後には夏の大会の予選が始まるのであっという間ですね。考えてみたら栄純たちもそのあっという間の中で、よく試合に出してもらえたな…と今さら思いました。2年になって落ち着いたかというとそんなでもなさそうですが…。

2年はクラス替えがあって、栄純、降谷、金丸が同じクラスですね…。春市が違うクラスになっちゃったのは残念でした。栄純がなんかやらかす→「だめだよ栄純くん…」みたいな流れがお約束で好きだったのですが、でも、今年の春市は優しい感じだけでもなさそうですね? 前髪を切ったら美少年でビックリなんですけど、それ以上に意志が強そうなのが表に出てていいですね(もともと頑固さはあるけど)…。なんか覚悟みたいなものを感じます。

新1年生はまたクセが強そうなのが入ってきました。
気になるのは奥村と瀬戸かな…前からちょくちょく出てきてましたよね、この2人。それから由井。キャッチャー希望が2人ですね。あと哲さんの弟(将司)と…栄純と同じ部屋の浅田と…なんかお調子者っぽい最上。あと怪我で入部が遅れる生徒が1名。

これから色々ぶつかったりするんでしょうね。






次へ:ダイヤのA actII【第6話 Go Straight】感想
前へ:ダイヤのA actII【第4話 はじまりの日】感想

posted by 白黒ウサギ at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイヤのA actU
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]※ネタバレご遠慮ください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185941358
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック