さきと桜世は「魔法少女」として変身した姿でなぜかアイドルデビュー。念願のTV出演のオファーが…。そして突然現れた正義のヒーロー「改造人間」。正体は今のところ不明ですが、同じ正義の味方同士のはずが、なぜかさきを敵だと言うのですが…?
またちょっとよくわからない人が出てきたんですが? ほんとにどうしようもなくて面白いですw
ここからネタバレありの感想です。
妖魔が可愛いんだけど、ミャーミャー言っててセリフが字幕なのが地味にウケました。最初可愛いのに、声も可愛いのに、変身するとああだし、言ってることもああだし。
今回登場の改造人間は結局一体何だったのかな…?仮面ライダーっぽい。ほんとに改造されてるのかっていうくらい普通に弱いんだけど、立ち向かっていく勇気は凄いなーと思いました(ちょっとだけ)。あのテンションの高さも謎。兄弟がたくさんいるみたいですね。郷一は新聞と牛乳配達のバイトしてて、弟たちはアニメーターなの…?
さきたちが女子トイレで変身してるのも笑いました。トイレで愛を叫んじゃうんですねw ほんと止めてほしいのは、変身後の桜世の声が太いこと。美形なのに美形っぽくなくて、笑いが止まらなくなるんですけどw あとやっぱり、男になってもさきの歌が酷かったのも良かったw 破壊力アップしてたのでもうちょっと聞きたいです。
TV曲になぜか現れた妖魔たちを(いつもどおり)物理攻撃でしたけど、それで魔法少女だと周りが納得してるのもおかしいんですよ。素手かステッキで力任せに殴ってるだけで、魔法使ってないですからね? さきたちのことよりも、妖魔が一体何かっていうほうが、ほんとは重要ですからね?
もひろが“俺”にぽーっとなってたけど、新しく出てきたアイドルっぽい子もポーッとしてましたよね。あの子も魔法少女になると思うんだけど…。どういう愛を叫ぶのか楽しみです。
今回は出てくる人みんなおかしくて良かったです。
来週は修学旅行?風景が写真加工しただけのやつですよね…。来週は壮絶に手抜きなのかもしれないです。全力の手抜きは評価したいと思うのでw それならそれで楽しみです。
まあ、世の中には格闘技の試合をする魔法少女もいますけどね(魔法で身体強化してだけど)
魔法少女リリカルなのはシリーズのある魔法少女は素手でゴーレムを粉砕してましたしw
ついでに遠坂凛も魔術師のなのに素手でキャスターさんをボコボコにしてますしねw
>今回登場の改造人間は結局一体何だったのかな…?
一応、柱を握り砕いたりナイフで刺されても平気だったりと常人よりは強そうですね
かなり間抜けですが
あの改造人間さんの先代はさきのお母さんみたいな描写がありましたね
さきのお母さんはハイテンションな正義の味方だったのかもしれませんね
それに感銘を受けて郷一も正義の味方をやってるとか
>兄弟がたくさんいるみたいですね
6人兄弟なのはショッカーライダー(いわゆる偽ライダー)のオマージュだと思います
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!
プリキュアも物理攻撃がないとつまらないので
魔法少女=物理攻撃はむしろ王道です。
でも俺さんたちは、物理しか無いんですよねwww
ショッカーライダー?なるほど…細かくネタがあるんですね。
みんなで働いていて可愛いなと思いました。