TOP 宝石の国 宝石の国【第10話 しろ】感想
2017年12月10日

宝石の国【第10話 しろ】感想

第10話 しろ 

強くなったフォスに宝石たちは興味津々です。金剛先生が眠ってしまったため、特別なシフト体制になっています。今まで巡回には加わらなかったフォスも、頼まれるようになります。ボルツがフォスに何か言いたいことがあるようなのですが…。

また新しい敵が出てきて今までなかった展開に…!またとても美しくて切ない話でした。これはどうしたら…

ここからネタバレありの感想です。




月人研究をしているアレキサンドライト。ちょっと変わり者のようですがかわいいですね。フォスの話を聞きながら、よく見ているし覚えていると感心します。これまでのフォスとは性格も違ってしまったように感じたみたいです。異素材が入ることで人格まで変わってしまうのか…?と疑問を持ちます。そうなんですよねー…。フォスがアンタークみたいになりたいと願ったせいでしょうか。

前回、フォスを見て怒ったような表情をしていたボルツですが、どうやらフォスの強さを見て自分と組んだらどうかと思ったようです。フォスは強くなったけれど、まだ色々ダメなところがあって、それをボルツならフォローしてあげられるから、ということみたい。自分と組め、と言いながら口説きにきたというよりダメ出しに来ているボルツの行動、見てて笑いました。とにかく効率よく闘うことで頭がいっぱいなんですね。

いきなり組めと言われてもそもそもフォスは誰かと組んで戦ったことが実際、ないわけですよね。ボルツは性格が難しそうだし、そしてダイヤと話をつけるのもフォスがやることになる。面倒くさい…というわけで断ろうと思うのですが…。そこでアンタークの幻影が現れます。勇気がない行動は今のフォスにはダメなので…。ダイヤに説明をしにいくことになるのですが…。

フォスの悩んでいるシーン、クラゲ可愛かったですw
「こんなときは…。クラゲ!」パシャーン!みたいな。
あのクラゲちゃんたち、何なんだろう。かわいいな。

そして、フォスから説明されたダイヤは、ショックを受けた気持ちを隠しながら、フォスに弟を頼むとお願いします。ダイヤ優しくて可愛いですね…。翌朝、ボルツとフォスが巡回にいく後ろ姿をそっと見送るのも切ない感じです。ボルツは決して間違わない…って。

フォスとボルツの巡回先に現れた月人は今までにはない新型。空を割って現れたような表現でしたが…これどうなってるの?引っかかって出てこれないって黒い爪だけ出てるのが凄く怖かったんですが…。でも姿が現れてからはもっと怖くて、学校でダイヤを追いかけているときが最高潮に怖かったです。ほとんどホラー!怖すぎる!

ボルツが無理して戦いを続けず、フォスを連れて逃げたのはいい判断だと思います。新しい敵で何もわからないのに闇雲に戦うのはボルツはしませんね。間違わない、そうですね。

外を巡回している宝石たちがいるから(鐘6回→)その場で待機させ、自分たちが月人をひきつけている間に先生を起こしに行くという作戦でした。校内は誰もいないだろうとボルツは思ったのですが、月人の報告書まとめで徹夜していたアレキサンドライトと、巡回に出なかったダイヤが残っていました。ダイヤは組む相手がいなくなったから…巡回に出ていなくても仕方ありませんね…。ダイヤが追われていると知ってハッとするボルツ。

ダイヤが追われて逃げ回っているところ、意外と長くて見ている方が心臓持たないかと思うくらい怖かったです。あの大きさで、よくわからない霧みたいなものも出てるし、手みたいな足が怖いし…。隠れてるダイヤをキョロキョロ探してる姿とか…もうほんとに怖い!

いつまでもボルツに頼っていちゃダメだと、ダイヤが意を決して月人に挑んで、でもその戦い方がめちゃくちゃでした。最強硬度を誇るダイヤモンドですもんね…。割れた自分の体を武器にして月人を切り裂きました。発想が凄いんですけど…。ただその反動でさらにダイヤはあちこち砕けてしまって…。窓の向こうにいたボルツの眼の前で。

倒れたダイヤに駆け寄って、お互いに離れている方が相手を大事に思う、と言い合うの、悲しかったですね…。宝石は死なないから欠片を集めてまた修復されるのでしょうが、それでも、大事な人が砕かれるのは見たくありませんね。

そして月人はというと…。切り裂かれて2つに分裂していました。えっ?

予告見ると、もっと細かく丸く子犬みたいになってたんですけど…w

宝石の国、いいですよねー。これ原作買おう…!




次へ:宝石の国【第11話 秘密】感想
前へ:宝石の国【第9話 春】感想

posted by 白黒ウサギ at 02:37 | Comment(0) | TrackBack(3) | 宝石の国
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]※ネタバレご遠慮ください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181803008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

宝石の国 第10話 『しろ』 最強コンビ誕生!と思ったらトンデモ月人登場!! [こいさんの放送中アニメの感想]
フォス頭まで良くなったのか!倒した月人の種別を正確にアレキサンドライトに伝えるフォス。元々利口とは思えない上、体を失う毎にど忘れしまくっていた。それが今や強くてかしこいフォスに変貌してしまった。 「..…
(2017-12-10 12:03)

宝石の国 BS11(12/09)#10 [ぬるーくまったりと 3rd]
第10話 しろ アレキサンドライトに倒した月人を報告する。詳細な説明に感心するが、俊敏に動けないだけだよよ謙遜するフォス。以前とは見違える性格の変化に異物との混入が性格を変えたのかと想像する..…
(2017-12-10 19:52)

宝石の国 第10話補足 原作第4巻から「シンシャって誰?」とか月人の形式とか。 [こいさんの放送中アニメの感想]
自分が分からなかった事を調べました。 自分で言って、自分で驚く。「シンシャって誰?」と思わず口走っちゃったフォス。シンシャの為に頑張ってきたのに、大元の動機を忘れてしまうというショッキングなシーンで..…
(2017-12-12 18:06)