球技大会
夏アニメも順に終わっていってしまいますね。徒然チルドレンも最終回でした。たくさん人が出てきましたねー。今期ではエピソードが無かった人たちも登場して、おおっと思いました。あの人たちもこの人たちも続きが気になるけれど、二期はあるかな?
ここからネタバレありの感想です。
球技大会から始まって、たくさん人が出てきましたね。
パトリシアちゃんだっけ?原作のこの子もとても面白かったので、もし二期あるなら是非やってほしいなと思います。アクが強い女子がまた増えてしまいますけどねw
男子のサッカー(パトリシア出てるけど)の試合を女子が応援。神田さんは高瀬くんを応援してたら好きって思われるんじゃないか、高瀬くんは神田さんの方を見たら好きみたいじゃないか、とか意識しすぎてて、この人たちは本当に苦労するな…と思いました。恋愛って両思いも片思いも大変だなー。
たくさん人は出てきましたが、今回は千秋と香奈、菅原くんと高野さんの話がメインでした。香奈も仲直りしたいのに素直に言い出せないし、千秋は半ば諦めに入ってたところに香奈が押してくるからまた戸惑って…。本当にこじれちゃってどうなるかなって思ってました。千秋が一度ちゃんと別れないとダメだと言ったのは良かったかも。それでも大事だからまたつき合ってくださいって、普通に仲直りするよりも、あの2人には少し重めでいいのかも。爽やかでいいなー。
菅原くんと高野さんは、2人とも話が始まったころと比べたらとても大きく感情が動きましたよねー。恋愛なんて自分には関係ないって言ってた高野さんがあの表情。かわいいです。脈ないんだから…って思ってた菅原くんも、水着買わなきゃってあの表情。がんばれ。
みんながんばれ…と思って見ているうちに、何だかあっという間に終わってしまいました。
みんなじれったくてかわいくて面白かったです。キャラクターデザインが原作よりもふわっと透明感があってキレイめになっていて、それが恋愛のはかなくてキラキラした感じを大きくしてたような気がします。
「アホガール」の後に「徒然チルドレン」という放送枠でしたが、途中から徒然→アホガールの順で観るように変えましたw だってゲラゲラ笑った後に「切ない…」ってなるの、あんまりなんだもんw
今回に限ればパティの一人勝ち(?)でしたねw
何だかんだで優しい気持ちになれるアニメでした。
コミックスをレンタルしたいのですが…しばらく借りられそうにありません。
どうしましょう。わっかんね☆
パティの話し方はあれでいいのかちょっと気になりましたw
見ててくすぐったくなる話が多くて良かったですw
コミックスは… ↓こちらで読むのはどうですか
http://tsuredurechildren.com/
公式様は何回か既に巡回済みなのですw
…が「もっと欲しくなる」のですのでw
恋は人を惑わせますし怪獣だって惑わせますのでw
それはですね〜
もう書籍買うしかないんじゃないでしょうか。
いつもお手元に☆