GRANBLUE FANTASY the Animation
アウギュステで帝国軍にルリアが攫われてしまう。街の人々にも帝国軍が危害を加えるのをルリアが止めますが、ポンメルン大尉はこの状況はすべてルリアのせいだと言って責めます。その言葉で何かを思い出してしまったルリアは……?ルリアの過去に一体何が?
グランが必死でルリアを探して追いかけてきたところが良かったです。良かったんですけど……。
ここからネタバレありの感想です。
久々に出てきたのはポンメルン大尉でした。CMにいつも出ているからずっといる気がしてましたけど、本編は出てきてないんですよね。久しぶりです。中身は相変わらずでした。アウギュステの人々が酷い目にあうのは、ルリアがこの島に来たから。ルリアが脱走しなかったらこんなことにならなかった。ルリアなんてただの道具と同じ。きっとグランたちもルリアと一緒にいたら酷い目に合う…などなど、よく次から次へと悪いことばっかり言えるなあ…。
すべてルリアが脱走したせいにしていますが、その前からアウギュステで星晶獣に関わる実験を何かしてるんですよね。それはルリアと関係ないというか、そもそも星晶獣についての諸々の実験の一部にルリアもいるんだと思ってました。だからルリアのせいじゃなくてルリアも被害者ですよ。過去にルリアの力で島が一つ無くなってしまったことがあったらしいのですが、それもルリアの意志ではないですよ。
過去を思い出した上に、グランたちと一緒にいてはいけないのだという気持ちになってしまったルリアは、急に様子がおかしくなります。ポンメルンに髪飾りを壊されてしまったので心が折れたのかも…。グランがせっかく助けに来てくれたのに、何だかわかっていない様子で、リヴァイアサンを呼び出してしまったようです。いきなり帝国軍の船を攻撃しはじめますが、街に被害が及んでもまったく気にしない様子。津波で街を飲み込もうとします。
ロゼッタがバラの蔓をつかってみんなを海中から引き上げて助けてくれます。ロゼッタさん、ろくに自己紹介もせずに普通に仲間に入ってきましたよね。グランは以前にも助けてもらったことは覚えているから、悪い人ではないと思っているんでしょうね。でもラカムが怪しむのもまあわかりますよね。黒騎士の仲間では無いにしても、ルリアの力のことを知っていたら利用しようと思う人が別に現れても不思議じゃないですもんね。しかもロゼッタは肝心なところは女には秘密が〜と言って誤魔化すし。
今回やっとルリアの過去の話が出てきましたね。カタリナに会うまでのルリアは感情はあるのにその表しかたがわからなった。言葉も感情の出したかもカタリナが教えたんですね。なるほど…カタリナがルリアに思い入れがあるのも、逃がして外の世界を見せてあげたいと思ったのも、こういう背景があったからなんですね。
ルリアの過去の話を聞いて、でもルリアに何て言葉をかけていいのかわからないとグランは悩みます。ビィが、ルリアが何考えてるかなんてわからない、おいらもお前もルリアじゃないからな、って言ってたの、良かったです。ビィはいいこと言いますね〜。ビィのいうとおり、きっとルリアは自分のほんとうの気持ちを聞いて欲しいと思います。
結局、ルリアを助けるためには他に方法がなく、ロゼッタの案内である島に向かうことになります。ロゼッタは何者なんでしょうね。グランたちを助ける理由は??
これ1クールですよね?どの辺りで話をまとめるつもりなんでしょう。星の島までは行けなさそうだし…。1クールといわずもっと長くやってほしいな〜。
初めまして
突然のご連絡失礼致します
アニレポ海外.comというサイトの管理人です
貴サイトのRSS、リンク先URLを当サイトに登録させていただきました
アニメの海外の反応を翻訳して記事にしています
まだ開設間もないですが、頑張って更新を続けていこうと思っています
よろしければ当サイトのRSS登録、リンクURL追加を隅の方にでも加えていただけると幸いです
よろしくお願いします<m(__)m>
サイトURL
http://anirepokaigai.com/
RSS
http://anirepokaigai.com/feed
ご連絡ありがとうございます。
相互リンク、相互RSSありがとうございます!
こちらも設定させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします!