ザシュニナ(ヤハクィザシュニナ)の言った時刻と一秒の誤差もなく、予定時刻に乗客の2人が先行して解放される。乗客解放の見通しが立ち、安堵する関係者一同。…ただ、一方で日本政府のみに供給された“ワム”について国連からクレームが入り…。
わー…!!かなり面白くなってきましたね!「食べきれずに余ったパンをどうするか」について真剣に考えないといけないわけなのですが、「正解」とは一体何なんでしょうね。ある答えで満足する人はいても、不満を持つ人がいて、……難しいです。
ここからネタバレありの感想です。
たったの一個でも上手く使えば世界中の電力を賄うことも可能だという“ワム”。宇宙の外から無尽蔵にエネルギーを取り出すことができる…。その夢のようなエネルギー源が、百何十個もあったらどうすればいいでしょうね。余ったパンは人に分け与えればいいのですが、ワムはパンではなく、そう簡単にはいかないのです。
国連からの要求は、“ワム”をすべて差し出し、国連が管理すること。日本が独占するなんてまかりならん、というわけなのですが…。本当なら国連も日本のようにザシュニナとコンタクトするべきなのですが、ザシュニナの登場からワムの供与までの何もかもが唐突だったので、まずは目の前のワムを(日本が何かに使ってしまう前に)よこせ…となるんでしょうね。でも国連ってそんなに偉かったっけ…? 「そんなにあるならうちにもください!」とか「みんなで使いませんか?」でもなく「全部よこせ」ですよ。
産油国とか日頃から他にエネルギーを供給することで経済が成り立っている国からの反発は予想していましたが、国連(要するに大国のほとんど)がここまで敵に回るとまでは想像できず、うろたえる日本政府です。いろいろな国といろんな同盟とか協力とかしているわけだから、もう少し友好的に接してくると思いますよね。
じゃあ皆で使いましょうと国連に出すのは簡単ですが、それはザシュニナが求める「正解」では無いですね。余ったパンをお腹が空いている人にわけたことにはなりません。国連に預けることはワムの正しい使い方ではない。かと言ってこのまま日本だけで調べてたり持っていたりするだけでも同じことです。本当は、ワムはたまたま日本政府という形のところへ預けられたけれど、「人類」に与えられたものであって、「国」がもらったわけではないんですよね。これがちゃんと伝わればなあ…。
こういう国の駆け引き?みたいなの面白いんですが、“人”も面白いですね。
真道は対カドの特任大使に任命されますが、それでは動きにくいからと断ります。花森を(表向きの)大使にしてくれと頼み、なんと自分はクビにしてくれと頼みます。真道はあくまでもカド側の人間としてこの件に当たりたい、その方が話が早い…ということでした。真道の上司はあっさり承諾していたので、考えがあるんだろうとよほど信頼しているんでしょうね。真道の回りの人間関係、とてもいい感じです。こういう物分りのいい上司がいるから、真道も自分の力を発揮できるんでしょうね…!
沙羅花も品輪博士も、女の子たちも可愛くていいな。でもちゃんと仕事もできるっていう。ストーリーはハードだけどちゃんと柔らかくてホッとする要素もバランスよく入っててほんとに面白い。品輪博士のメガネがズレるの(そしてそれをちょくちょく直す)がとても好きです。
結局、日本政府はワムを国連管理とすることに期限内に回答が出せず、業を煮やした国連が軍事行動を起こすと脅してきました。国連、短気すぎるでしょ…。ザシュニナはそれに対して対応策があるようです。ただそれには日本政府は覚悟を決めなくてはならない、と言いますが…。武力で対抗するということは無さそうなので、一体どういう案なのか…?
次回も楽しみです。
●今日のポイント
ザシュニナの浮いてる手の使い方がものすごく可愛いですよね…!
- 電話するとき
- 絵本読むとき
- パンをふわふわしてる←伝われ…
まずあの電話してるときに両手で包み込むようにスマホ持って、そっと耳にあててるの。かわいい…。最高に可愛かったです。恐竜の絵本を読んでいるのも可愛かったですね〜。自分に向かって本を差し出すように読んでるの。真道にスキャンできないのかと聞かれて、できるけどやらない的な答えをしてましたが、多分私たちの言葉でいうとあんな風に絵本を読むのが「気に入った」んでしょうね。情報なら他の方法でも得られるのに、「本がほしい」って言うんですもん。真道には是非ザシュニナを本屋さんに連れていってあげてほしいです。…っていうか普通に観光して感想きかせてほしい。
ワムの取り扱いについて紛糾はするとは思いますが……
日本が何も声明出してない時点であの対応は、あまり現実味がなかった気がします
アメリカなんか同盟国なんだから、国連には反対して単独で日本と交渉して利を得ようとするでしょうし、アメリカ一国の発言力に国連は抗し切れないのが実情ですし……
産油国以外は意見がまとまらないと思うのですが
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
国連とつぜん出てきて悪役ですよね。
アメリカなんてカドが現れた時点で出てきてもおかしくないですもんね。
具体的な国を指して悪役にしたくなくて、世界VS日本の図式にしたいのかな〜と思います。
この先どうなるか気になりますね!