GRANBLUE FANTASY the Animation
グラブルアニメ第2話です。ここまでは先行ですでに放送済ですね。
一度死んだかと思ったグランが再び起き上がり、ルリアと一緒に星晶獣を召喚します。バハムートの怒りの攻撃で帝国軍は一度撤退することになります。そしてルリアとカタリナは島を出るというのですが、グランは…。
ここからネタバレありの感想です。
バハムートの力でヒドラを瞬殺され、何が起きているのかわからないまま帝国軍は撤退します。そしてグランは気を失ったしまうのですが…。
寝ている間に夢を見たのか、グランの子どもの頃のことから今の暮らしの背景が少しわかります。グランのお父さんは空を旅していて行方不明になってるんですね…。届いた手紙には「星の島イスタルシア」で待つと書かれていました。でも「星の島」はおとぎ話のようなもので、本当にあるかどうかわからない。親友のアーロンはそんなものを信じるなんてとグランと喧嘩になり…。という夢。
気がついた時にルリアが喜びと心配で何も考えずにグランに触ってて、触られたグランが一方的に照れてて可愛かったです。この後、同じく心配してやってきたビィも可愛かったですね。
この後、ルリアとカタリナから話を聞かされるのですが…。実はグランはあの時死んでしまっていて、とっさにルリアがグランに自分の命を繋ぎ一つの命を2人で分け合っているのだと言います。だから2人が離れるとどちらも死んでしまうので、この先もずっと行動をともにしてほしい…とお願いされます。
命を共有しているってどういう感じなんでしょうね。離れるっていうのもどこまでの範囲ならOKなんでしょうか。夜も一緒に寝ないととかいうレベルでは無さそうですが。2人で消費するから寿命が短くなっちゃうのかな〜とか、どちらかが病気になったらどうなるんだろうとか、いろいろ心配になりますね…。
そしてルリアのことについても話があります。ルリアはバハムートのような星晶獣を操る力を持っているのですが、他にもいろいろ能力があり、どこまでの力があるのかはまだわかっていないということ。帝国軍にずっと幽閉されて何一つ自由がなかったこと、それをカタリナが可哀想だと思って逃してあげようとしたことで、今回の騒ぎに繋がったこと。星晶獣を操ることができるため、大昔に途絶えたという星の民との繋がりも考えられるのですが、ルリア自身が帝国軍に囚われる前の記憶がないので何もわからないことなど。
ルリアの存在はとても貴重なので帝国軍がこのまま諦めるはずがなく、きっとまた追手が現れて村の人に迷惑をかけるだろうから、この島は出ていく、でもその後も目的もなく逃げ続けることになるが一緒に来てほしい…とカタリナにお願いされます。
それは、離れたら自分もルリアも死んでしまうと言われたら、一緒に行く以外の選択肢がグランにはないですよね。でも自分が死んだのはルリアのせいじゃないのに助けてくれたから…なんて言うグラン、優しいですよね。完全に巻き込まれているんですが…。
でも、星の民のことを調べればルリアのこともわかるだろうという話になり、星の民のことなら星の島イスタルシアを目指すことになり、グランの夢とも一致します。星の島と聞いたときのグランの嬉しそうな顔!まだ先がどうなるのかわからない(星の島がどこにあるかもわかってない)旅ですが、本当に嬉しそう。
村人たちにはルリアとグランの命のことは話せないので、なんでグランも一緒に行くのかかなり強引な説明になりましたけど。
カタリナの小型騎空艇の運転が乱暴でどうなるかと思いましたが、最後は広い空の上へ飛び立ち、グランブルーファンタジ〜って感じの終わりでした。次回からやっと旅が始まりますね。次はラカムはじめ色々新キャラが出てくるので楽しみです。ほんとに絵がきれいですよね〜。
途中のCMで、本編の内容を使ってたやつがとても面白かったです。
帝国軍「グラブルやる人〜?」
グラン&ルリア「はーい」←バハムート召喚するときに2人で手をあげてるやつw このポーズで「はーい」ってすっごく可愛いの。でもグランはスマホどっかやっちゃって、ルリアは水に落としちゃったのでグラブルできなくて、帝国軍の人が怒るんですよ。そこでカタリナのツッコミ「そもそもお前同じ騎空団じゃないだろう」ってww
これ面白かったのでシリーズ化してほしいです。