田中くんはいつもけだるげ、ハマる人はハマると思うんですよねー。これ好きな人はすっごく好きで、どうも合わない人はとことん合わないかもしれないですね。でもねー!観てると幸せな気持ちになるので、みんなに好きになって欲しいなぁー!って思います。
前回から女の子が増えてていい感じです。第2話でみゃーの(宮野さん)、今回から越前さんが参加です。登場人物が増えてますます面白くなってきました。みんな変なんだもんw 笑いすぎて今日は腹筋が痛いですw 最後とんでもなかったw
ここからネタバレありの感想です。
太田と田中の焼き魚定食でランチから今回はスタート。
魚の骨とるの面倒だって田中言いそうだなぁーって思ったら、やっぱり言いました。その前は好き嫌いはないし何でも美味しく食べられるっていうから、おお、田中意外とやればできる子って思ったのに〜。でも結局太田に骨をとってもらっていたのも予想どおりで笑うw
太田の面倒見の良さはいいですよねー。あの見た目であの面倒見の良さ。アニメでいいなと思うのは、フラットな喋り方がまた太田にピッタリ合っていていいんですよねー。“たなけだ”は声優さんたち素晴らしいです。
お腹いっぱい過ぎて強烈な眠気に襲われている田中も、朝もらった果たし状を無かったことにしている田中も、ほんと面白い…と、観てる方もお腹いっぱいになってたのに、まだアバンだったw こんなにやっててまだ始まってなかったw
さて今回から登場の越前さん。太田がえっちゃんって紹介してたけど、下の名前はなんて言うんだろう? みんな苗字しか無いんだよね。越前だからえっちゃんてことは無いと思うんだよねー。太田のお母さんがえっちゃんって言ってたから。でもまあいいです。越前さんです。よろしくお願いしますw
越前さんは見た目も精神も超ヤンキーなのに、ウサギの形のパンとかクッキーとか食べられないぐらい、かわいいものが大好き。みゃーののこともかわいいから好きなんですね…。確かにみゃーのの可愛さは、ウサギパンとかそういう類のかわいさですね。わかります。みゃーのかわいい。
でも、みゃーのが田中を尊敬しているからって勝負しなくてもいいと思うんだけどw 勝負してどんな人間が見極めるっておかしいからw
ずーっと笑いっぱなしで、どこが面白かったかって全部になっちゃうんですけど、特に笑ったところは3つです。
1つめは、田中が越前さんにガクガク揺さぶられてるところ。3回くらいあったんですけど、ガクガクしながら喋ってるの最高でした。
2つめは、みゃーのが怒ってるんですって机をバンバン叩くところから、太田が話を聞いて本気で怒るところ。みゃーのがモグモグ何か食べてるのもかわいくて良かったんですけど、甘いモノを粗末にされたことで太田の本気の怒りがw 敵だ!!って言い切ってましたからねw
最後は、マッチョコwww やっぱりこれでしょう。最後の最後にこんなものが出てきて、予想外すぎて腹筋崩壊しました。かわいいお菓子だと食べられなくなる越前さんのために、みゃーの「うんとかわいくなくしました!マッチョコです!」って。もうだめ。面白すぎる。食べにくそうになってる太田と田中もおかしい。これ見つけたら買ってしまう、多分。
なんだかんだ言いながら、越前さんの話をきちんと聞いてあげてて田中もいいやつです。みんなでほわーーんと仲良くしていて、こういうの大好きです。
来週は白石さんかぁ。楽しみです。
次へ:田中くんはいつもけだるげ【第4話 白石さんの秘密】感想
前へ:田中くんはいつもけだるげ【第2話 弟子入り志願】感想
![]() BD 田中くんはいつもけだるげ 1 特装限定版 (Blu-ray Disc)[バンダイビジュアル]《06月予約》 |