何気にオープニングがものすごくカッコ良かったワンパンマン。
2015秋アニメの中で一番楽しんだのはこれでした。
これは原作のマンガが面白いと教えてもらってて、アニメ化の前から読んでました。(村田版の方です)
Web版は公式サイトで手軽に読めるので。
キャラの名前や設定のテキトーな感じがすごく好きです(笑)音速のソニックとか。主人公のカタカナでサイタマっていうのも。こういうナンセンスさが好きですよ〜。
アニメ版はとにかく毎回、動きが迫力あって凄かった。もうそれに尽きますー。
普段のゆるーい感じと、戦闘シーンの迫力のギャップ、笑いとかっこ良さがいい感じで混ざってました。
原作に追いつきそうだったので、今回どこまでやるのかな〜と思ったら、宇宙船のところまででしたね。。。
後半になればなるほど、サイタマが出てくるとワンパンで倒せちゃうから、それまで話を引っ張るんですよね。他のヒーローの怪我を見てるの痛くて、サイタマ早く来て〜って思ってました。怪人もだんだん強いのが出てきて、エグい感じになってるし。
全体振り返って、一番笑ったのは3話。
博士のクローンがたくさん出てくる話。
サイタマが曜日を間違えていて、特売に間に合わないって急に切れるヤツです。
実はこの回は、放送見逃してしまったんです。地上波もBSも。
ワンパンマンって、最新話の無料配信ってどこもやってなかったんですよ。でもどうしても観たかったので3話だけGyaOでレンタルしました。そしてせっかくレンタルしたんだし、と3回くらい観ました。という、個人的に思い入れのある回です(笑)
だから、最後の方に博士(エプロン)とゴリラが一瞬だけど再登場したのは嬉しかったです(笑)あ、真面目にやってるんだ、良かったなって(笑)
他にも毎回チラッとしか出てこないヒーローたちもいい味出してましたよね!
原作が進まないことには、という前提条件はありますが、2期あるといいなと思います。まだ出てきてないヒーローもいるし(S級1位とか)、ジェノスの秘密(?)とか、まだまだ観てみたいです。
期待してます。
![]() ワンパンマン カレッジTシャツ/イエロー-L[コスパ]《02月予約※暫定》 |