TOP な行 ノラガミ ノラガミ ARAGOTO【1期・2期・感想】
2015年12月31日

ノラガミ ノラガミ ARAGOTO【1期・2期・感想】

本放送期間
第1期 ノラガミ:2014年1月〜3月(全12話)
第2期 ノラガミ ARAGOTO:2015年10月〜12月(全13話)

dTVで2015年12月末まで『ノラガミ』の配信をやってまして、1話を観たら面白かったので、1期から2期配信分まで一気に観ました。こんな視聴の仕方ばっかりですけども・汗

絵もいいし音楽もかっこいいんですよね。
OP・EDとも、1期も2期もいいんですが、どちらかというと2期のが好き。

『ノラガミ ARAGOTO』の9話ぐらいまで観て追いついた感じです。そうしたら、サントラ盤の回収があったりしてTV放送が1回お休みになって(地域によるのかな)、ネット配信の方が早くなってしまいました。

さて。感想です。

※微妙ですが、ネタバレありですよっ※





1期は、夜トとひよりの出会いから、雪音が神器としての自分の運命を受け入れるところまでがメインかな。後半のラボウとの闘いは2期への伏線なのかな〜って感じでした。きれいに話がまとまって満足度が高かったです。絵もキレイでした。

雪音は過去に何があったんでしょうね。雪音に限らず、神器たちはみんな悲しい過去があるんだと思うのですが…。夜トが泣くほどだよ、と最初は思ったんですが、ずっと見てると夜トはけっこう泣きますね。冷たいことも言うけれど、神様ですもんね。ホントに冷たいわけはないですね。
ともかく、雪音が素直になって、夜トも元気になって良かった。

2期は、毘沙門様の話から恵比寿様の話。ハードでした。
毘沙門一族の過去の話も悲しかったなあ…。
ひよりが夜トたちのことを忘れていくのも悲しかった。思い出したと思ったら、夜トはいなくなっているしで、もうこんな調子で、次から次へと連続悲しいですよ、2期!

黄泉へ行ってからもハラハラしっぱなしで、最後はどうなるか全然わからなかった。(助かるんだろうな←主人公補正の希望的観測)ぐらいで。

チビ恵比寿様も良かったですね。

なんだかんだと、小福ちゃんのところでちゃぶ台を囲んでいる様子が好きなので、ちゃんと終わって良かったです。
最後は何やら不穏な感じだったので、気になりますね。
3期あるんでしょうか。原作コミックはまだ続いているようですし、ぜひとも…!



ノラガミ(15)限定版 [ あだちとか ]

ノラガミ(15)限定版 [ あだちとか ]
価格:3,780円(税込、送料込)



posted by 白黒ウサギ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | な行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]※ネタバレご遠慮ください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/171254989
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック