☆第3話 つながりたいけど、報われない
自分に何の相談もなくサッカーを辞めてしまった一稀のことを、燕太は諦めきれません。いつかきっとまたサッカー部に戻ってきてくれる、自分とのゴールデンコンビを復活してくれる、そう信じている…というよりは、そう信じないと無理なんだろうな。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
2019年04月30日
さらざんまい【第2話 つながりたいけど、奪いたい】感想
☆第2話 つながりたいけど、奪いたい
一稀の話。遥に自撮り写真を送るために、今日も一稀は街中を駆け巡ります。
みんなそれぞれ願いがあって、それを叶えたいんだよね。でも誰のどの願いが一番強いのかなんてわからない。願いも欲望のまた違った形なのかな。どうなんだろう?
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
一稀の話。遥に自撮り写真を送るために、今日も一稀は街中を駆け巡ります。
みんなそれぞれ願いがあって、それを叶えたいんだよね。でも誰のどの願いが一番強いのかなんてわからない。願いも欲望のまた違った形なのかな。どうなんだろう?
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
さらざんまい【第1話 つながりたいけど、偽りたい】感想
☆第1話 つながりたいけど、偽りたい
浅草を舞台に送る、3人の中学生とカッパと欲望の物語、って感じでしょうか?
まず1話を観ましたが、絵も音楽もクオリティが高くて、いろんなものがギッシリ詰まった作品だな〜と思いました。可愛いです。
場所が浅草なんですが、何年か前までこの辺で仕事していたので、風景とかとっても懐かしい〜!と思って見てます。楽しい!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
浅草を舞台に送る、3人の中学生とカッパと欲望の物語、って感じでしょうか?
まず1話を観ましたが、絵も音楽もクオリティが高くて、いろんなものがギッシリ詰まった作品だな〜と思いました。可愛いです。
場所が浅草なんですが、何年か前までこの辺で仕事していたので、風景とかとっても懐かしい〜!と思って見てます。楽しい!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ワンパンマン【第15話 狩りの始まり】感想
☆第15話 狩りの始まり
ガロウのヒーロー狩りが本格的に始まります。誰かが止めなくてはならないのですが…。そこへサイタマの元へシルバーファングの元弟子チャランコが現れて…?
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ガロウのヒーロー狩りが本格的に始まります。誰かが止めなくてはならないのですが…。そこへサイタマの元へシルバーファングの元弟子チャランコが現れて…?
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ワンパンマン【第14話 人間の怪人】感想
☆第14話 人間の怪人
「地球がヤバイ」対策のためにヒーロー以外にも戦える人を集めたヒーロー協会ですが、その説明会場で大惨事が起きます。一方、B級7位に昇格したサイタマの元へある人物が現れ…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
「地球がヤバイ」対策のためにヒーロー以外にも戦える人を集めたヒーロー協会ですが、その説明会場で大惨事が起きます。一方、B級7位に昇格したサイタマの元へある人物が現れ…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ワンパンマン【第13話 ヒーローの帰還】感想
☆第13話 ヒーローの帰還
ものすごく久しぶりに観た気がします。それもそのはずで1期からかなり時間が立ってました。2期始まる前に見返そうかと思ってましたが、観なくても大丈夫でした。ちゃんと話も登場人物も覚えてた!大丈夫!
2期はS級ヒーロー、キングとの出会いからスタートです!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ものすごく久しぶりに観た気がします。それもそのはずで1期からかなり時間が立ってました。2期始まる前に見返そうかと思ってましたが、観なくても大丈夫でした。ちゃんと話も登場人物も覚えてた!大丈夫!
2期はS級ヒーロー、キングとの出会いからスタートです!
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ダイヤのA actII【第3話 野球の申し子】感想
☆第3話 野球の申し子
次の青道の対戦相手は南北海道代表の巨摩大藤巻。降谷の地元、苫小牧の高校です。
巨摩大もこの試合からはエース本郷が初先発するのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
次の青道の対戦相手は南北海道代表の巨摩大藤巻。降谷の地元、苫小牧の高校です。
巨摩大もこの試合からはエース本郷が初先発するのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
ダイヤのA actII【第2話 早く立ちたい】感想
☆第2話 早く立ちたい
春の選抜もすでに8日目。青道の2回戦の相手は日本庄野。先発した降谷は試合開始早々154kmを叩き出し、注目を集めることになるのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
春の選抜もすでに8日目。青道の2回戦の相手は日本庄野。先発した降谷は試合開始早々154kmを叩き出し、注目を集めることになるのですが…。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
2019年04月29日
Fate/EXTRA Last Encore【第11〜13話 イルステリアス天動説】感想
イルステリアス天動説
☆第11話 転輪する勝利の剣 ―エクスカリバー・ガラティーン―
☆第12話 天輪聖王 ―チャクラ・ヴァルティン―
☆第13話 喝采の薔薇 ―オリンピア・プラウデーレ―
視聴後、もうかなり長いこと放置していましたが、一応残しておきたいので感想書いておきます。
「Last Encore」とてもわかりにくいアニメだったなというのが正直な感想です。ただ、そもそもFateが私にはわかりにくく、何か一つを見てもそれだけでは足りないのだと次から次へと不足を突きつけられ、純粋に楽しみずらい、ある意味敷居の高い作品でもあります。
困ってしまうのが、そもそもこの「Last Encore」がわかりにくいのかどうか、さっぱりわからないところです。要するに「Last Encore」以前に「Fate/EXTRA」として知っておかなければいけないことが抜け落ちているから難しく思えるのか、それともアニメとしてのこの作品が難しいのか。このアニメの中で語られていない他の要素のことなど、観る側がわかるはずがないんですけどね。
とにかくモヤモヤしながら見続けたなー…というのが全体的な感想なのですが…。最後はそれなりに(わからないながらも)スッキリしたのは凄いなと思いました。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
☆第11話 転輪する勝利の剣 ―エクスカリバー・ガラティーン―
☆第12話 天輪聖王 ―チャクラ・ヴァルティン―
☆第13話 喝采の薔薇 ―オリンピア・プラウデーレ―
視聴後、もうかなり長いこと放置していましたが、一応残しておきたいので感想書いておきます。
「Last Encore」とてもわかりにくいアニメだったなというのが正直な感想です。ただ、そもそもFateが私にはわかりにくく、何か一つを見てもそれだけでは足りないのだと次から次へと不足を突きつけられ、純粋に楽しみずらい、ある意味敷居の高い作品でもあります。
困ってしまうのが、そもそもこの「Last Encore」がわかりにくいのかどうか、さっぱりわからないところです。要するに「Last Encore」以前に「Fate/EXTRA」として知っておかなければいけないことが抜け落ちているから難しく思えるのか、それともアニメとしてのこの作品が難しいのか。このアニメの中で語られていない他の要素のことなど、観る側がわかるはずがないんですけどね。
とにかくモヤモヤしながら見続けたなー…というのが全体的な感想なのですが…。最後はそれなりに(わからないながらも)スッキリしたのは凄いなと思いました。
ここからネタバレありの感想です。
>>続きを読む
posted by 白黒ウサギ at 21:15
| TrackBack(1)
| Fate